美術館へ行った後に『寛永寺(かんえいじ)』へ伺いました。
近づくにつれ、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
幼稚園か、小学校?と思ったら、幼稚園がお寺の敷地内に!
楽しそうに遊んでいる姿に、私の頰が緩みます。

様々な表情を見せる子どもたちの様子は、いくら見ても飽きません。
けれど、遅くなると帰宅ラッシュに巻き込まれます。
渋々切り上げ参拝しました。

その後、辺りを散策。
戊辰戦争の碑がありました。
そうですよね。上野でも戦ったのです。
しばし当時に想いを馳せるのでした。
事務所へ伺いインターホンを押します。
すぐに対応してくださり、御朱印をお願いしました。
待合所のベンチに、うちわと座布団が置かれています。
さりげなく心づかい。嬉しく思いました。
待ち時間は5分くらいです。
初穂料は300円。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
東叡山 寛永寺(とうえいざん かんえいじ)
天台宗
東京都台東区上野桜木1-14-11
【最寄り駅】
JR上野、鶯谷
東京メトロ上野
京成電鉄 上野
近づくにつれ、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
幼稚園か、小学校?と思ったら、幼稚園がお寺の敷地内に!
楽しそうに遊んでいる姿に、私の頰が緩みます。

様々な表情を見せる子どもたちの様子は、いくら見ても飽きません。
けれど、遅くなると帰宅ラッシュに巻き込まれます。
渋々切り上げ参拝しました。

その後、辺りを散策。
戊辰戦争の碑がありました。
そうですよね。上野でも戦ったのです。
しばし当時に想いを馳せるのでした。
事務所へ伺いインターホンを押します。
すぐに対応してくださり、御朱印をお願いしました。
待合所のベンチに、うちわと座布団が置かれています。
さりげなく心づかい。嬉しく思いました。
待ち時間は5分くらいです。
初穂料は300円。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
東叡山 寛永寺(とうえいざん かんえいじ)
天台宗
東京都台東区上野桜木1-14-11
【最寄り駅】
JR上野、鶯谷
東京メトロ上野
京成電鉄 上野